2020年09月15日

ガンダム08小隊はすっごい面白かった

1: 名無し募集中。。。 2020/09/14(月) 21:54:18.39 0.net

だから語りたい


続きを読む


posted by まだおっち at 21:00 | Comment(0) | 機動戦士ガンダム第08MS小隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年04月03日

『ガンダム第08MS小隊』グフ・フライトタイプが新規造形×充実可動でHGUC化

1: しじみ ★ 2018/03/24(土) 11:47:44.20 ID:CAP_USER.net

バンダイが展開するガンプラ「HGUC」シリーズより、
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場したグフ・フライトタイプが立体化。
新規造形パーツによる機体再現で、
「HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ」(2,268円/税込)として
現在プレミアムバンダイで予約受付がスタートしている。
商品の発送は2018年5月を予定。

「HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ」では、熱核ジェットエンジンを搭載した脚部、
腰部背面に有するスラスター形状や動力パイプ、安定翼を搭載する腰部スカート、
さらに特徴的な肩部アーマーなどを新規造形により再現。
大出力の推進力を確保するために大型化されたバックパックも新規造形で、
左右のスタビライザーは可動ギミックも搭載する。

また、開発ベースとなったグフ・カスタムより改修されたコックピットハッチも設定通りに再現。
加えてクリアパーツを採用したことにより、リアルな質感を実現している。
彩色では、ジャーマングレーの機体色をベースに、脚部のエンジン部分や推進ノズルなど、
細部もパーツの色分けで再現。特徴的な武装である、3連装35mmガトリング砲や、
ガトリングシールド、ヒートサーベルが付属する。

アクション面でも広範な可動を実現しており、劇中さながらのガトリングシールド砲撃ポーズや、
ヒートサーベルを構えた大胆なポージングが可能となっている。

関連ソース画像
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/003.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/006.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/002.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/007.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/008.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/004.jpg

マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/


続きを読む
posted by まだおっち at 20:00 | Comment(0) | 機動戦士ガンダム第08MS小隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年06月16日

皆さんが機動戦士ガンダム第08MS小隊に学んだ事

1: 通常の名無しさんの3倍 2015/06/07(日) 22:02:11.76 ID:SmGZGWOv0.net

語ろう。


続きを読む
posted by まだおっち at 19:00 | Comment(0) | 機動戦士ガンダム第08MS小隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする