2021年06月30日

あれは……いいものだ! ガンダムの「マ・クベの壺」モチーフのTシャツ・バッグ等が登場

1: 自治郎 ★ 2021/05/13(木) 21:52:27.42 ID:CAP_USER9

 アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する「マ・クベの壺」をモチーフにしたTシャツ(2種)・トートバッグ・ポーチが登場。バンダイのキャラクターファッションサイト「バンコレ!」にて5月13日11時より予約受付開始となります。

 ガンダムに登場する「マ・クベ」は、ジオン公国軍の大佐で骨董品収集が趣味。散り際の「ウラガン!あの壷をキシリア様に届けてくれよ!あれは……いいものだ!」というセリフでも知られる人気キャラクターです。

 そんなマ・クベが所有し、作中にも登場した「マ・クベの壺」をモチーフにした4種類のアイテムが登場。ガンダムファンならわかる、いやガンダムファンにしかわからないデザインに心くすぐられるシリーズに仕上がっているとのことです。

 「機動戦士ガンダム マ・クベの壺企画 フルカラー Tシャツ(税込3960円/送料・手数料別途)」は壺を手に取るマ・クベの場面写をフルカラープリントしたTシャツ。場面写の下には「M’QUVE」の文字が入っています。

 「機動戦士ガンダム マ・クベの壺企画 Tシャツ(税込3300円/送料・手数料別途)」の表面には「M’quve’s vase」という文字が。「’」にはさりげないマ・クベの壺のシルエットも。背面にはマ・クベの壺が入っています。

 「機動戦士ガンダム マ・クベの壺企画 トートバッグ(税込2200円/送料・手数料別途)」もTシャツのデザインとほぼ同じ。表面には「M’quve’s vase」という文字が、裏面にはマ・クベの壺が入っており、表も裏も楽しめるデザインになっています。

 「機動戦士ガンダム マ・クベの壺企画 マスコットポーチ(税込2420円/送料・手数料別途)」はマ・クベの壺のフォルムをそのまま再現。ボールチェーンが付いているので部屋に飾るのはもちろん、バッグなどに付けて持ち歩くことも可能です。

 「マ・クベの壺企画」の4商品はキャラクターファッションサイト「バンコレ!」にて予約受付。予約期間は5月13日11時〜6月7日23時で、商品お届けは7月発送を予定しているとのことです。

(C)創通・サンライズ

情報提供:株式会社バンダイ

2021/5/13 19:30
https://otakei.otakuma.net/archives/2021051310.html

「マ・クベの壺」をモチーフにしたTシャツ(2種)、トートバッグ、ポーチ
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/bandai01.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/bandai02.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/bandai03.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/bandai04.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/bandai05.jpg


続きを読む


posted by まだおっち at 21:00 | Comment(0) | 1st | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年06月09日

ガンダムの量産型ザクと伝統工芸コラボ 「鉄瓶ZAKU」がバージョンアップ

1: 自治郎 ★ 2021/05/13(木) 21:41:36.35 ID:CAP_USER9

 アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する量産型モビルスーツ「ザク」をモチーフにした鉄瓶が登場。岩手県の伝統工芸品である南部鉄器とのコラボ商品「鉄瓶ZAKU(GREEN)/税込み2万7500円(送料・手数料別途)」の予約受付が5月12日13時よりバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて開始されます。また6月下旬(予定)からはGundam Cafe、GUNDAM SQUARE各店でも購入可能とのことです。

 本商品は日本の伝統工芸品とコラボレーションすることで、日本の伝統や技術をガンダムカフェから広めることをコンセプトにした「Discovery-G」シリーズの商品。これまでにも石川県の「九谷焼」や富山県の「高岡鋳物」など、さまざまなコラボ商品が発売されています。

 「鉄瓶ZAKU(GREEN)」はそんな「Discovery-G」シリーズの第15弾となる商品。2018年にシリーズ第11弾として発売された「鉄瓶ZAKU」をGREENカラーに変更したバージョンアップ版です。

 岩手県奥州市の伝統文化を継承した水沢鋳物工業協同組合の技術で、「ザクの頭部」という鋳物としては異例の形状を見事に再現。ザクのカラーリングであるGREENカラーを施したことで、日本の「わびさび」も感じられる存在感のある逸品に仕上がっているとのこと。

 南部鉄器の主原料である銑鉄で造られており、独創性の高いデザインながら素朴な深みのある風合いが特徴。南部鉄器で沸かしたお湯は鉄分豊富になるため、お茶を淹れればまろやかな味わいを楽しめるとか。またそのお湯でカップ麺を作って贅沢な時間を楽しむのもおすすめだそう。

 「鉄瓶ZAKU(GREEN)」はバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」やGundam Cafe、GUNDAM SQUARE各店で販売予定。準備数に達し次第、販売終了予定とのことです。

(C)創通・サンライズ

情報提供:株式会社BANDAI SPIRITS ネット戦略室

2021/5/12 19:30
https://otakei.otakuma.net/archives/2021051208.html

鉄瓶ZAKU(GREEN)
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/p-bandai01.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/p-bandai02.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/p-bandai03.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/p-bandai05.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/05/p-bandai04.jpg


続きを読む
posted by まだおっち at 21:00 | Comment(0) | ガンダム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年06月08日

『閃光のハサウェイ』の新公開日が決定!反地球連邦政府運動マフティーが活動開始を発表

1: 征夷大将軍 ★ 2021/06/02(水) 09:57:12.25 ID:CAP_USER9

Moviewalker2021/6/2 9:45
https://moviewalker.jp/news/article/1035390/

昨年の夏から複数回にわたって公開が延期となっていた『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の新たな公開日が決定。本作の主人公であるハサウェイ・ノア(マフティー・ナビーユ・エリン)率いる反地球連邦政府運動マフティーからマスコミ各社に届けられた声明として、映画館を拠点に6月11日(金)から<活動開始>することが発表となった。

本作の舞台は第二次ネオ・ジオン戦争から12年後のU.C.0105。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」が行われていた。そんな連邦政府に対し、高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始した反地球連邦政府運動マフティー。そのリーダーでブライト・ノアの息子ハサウェイは、アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするが、連邦軍大佐のケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく…。

今回の公開日決定に合わせ、数量限定の「劇場限定版Blu-ray」と「劇場先行通常盤Blu-ray」も6月11日から公開劇場にて販売されることが決定(作品鑑賞者のみ対象の販売)。「劇場限定版Blu-ray」にはハサウェイ役の佐々木望による原作小説上巻の朗読CDのほか、本作の各イベントの模様を収録した特典ディスクや、特製ブックレットなど豪華特典が盛りだくさん。
また、同じく公開日延期にともなって発売日の変更が案内されていたイベント限定ガンプラ「HG 1/144 ペーネロペー[クリアカラー]初回生産限定パッケージ」も、6月11日にガンダムベース東京・福岡、ガンダムベースサテライト(名古屋・京都・横浜)と公開劇場で販売される。

是非とも劇場のスクリーンで迫力満点の映像を体験し、Blu-rayで重厚な物語を繰り返し味わってほしい。『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』は6月11日より公開。

PV
https://youtu.be/9_2rWEIfIoA


続きを読む
posted by まだおっち at 21:00 | Comment(0) | 閃光のハサウェイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする